先輩ナースからのメッセージ
日々忙しいですが、様々な疾患の方が入院されていて、検査、処置、モニター心電図など多くの経験をすることができるため、常に学ぶ環境が充実していると思います。さらに病院内の研修も豊富なため、様々な技術も習得できる環境だと思います。
また困っている時もすぐに先輩方が声を掛けてくださったり、丁寧に指導してくださるため初めてのことで不安や戸惑いが大きくても安心して挑戦できる環境だと感じています。
これからもっと成長していけたら良いなと思い、日々がんばっています。
私は、入職前、「仕事は人間関係が大切だ」と沢山の周りの大人に言われてきました。ですが、募集要項にはどこを見ても人間関係など載っておらず、仕事内容や給料、福利厚生が大切だろうと私は思い、当院を選びました。 働いてみて今思うと、「人間関係が1番大事」だと、私自身も思うようになりました。当院も全員が優しい方ではありません。癖がある方もいらっしゃいます。そこで、仲のいい先輩から言われた、心に残っている言葉があります。「ドラえもんを思い出してみて。今はジャイアンが強いけど、ジャイアンがいなくなったら、次にスネ夫が強くなる。どこで働いていても1人はそういう人がいるよ。」私も実際に関わり方に悩んだ方がいます。ですがその際に、親身になってくれる先輩がいる、真摯に向き合ってくれる上司がいる、私にとってとても救いになりました。
どこの病院も入ってみないと実際の人間関係は分からないと思います。私は先輩や上司に恵まれた当院に入職してとても良かったと思います。
初めはわからないことやできないことがたくさんありましたが、プリセプターの先輩やリーダー格の先輩方が優しく襲えてくださったおかげでできることが増え、看護技術など失敗を繰り返しながらも成長することができました。急性期病院ですが忙しい中でも自分のペースで働けています。是非一緒に働きましょう。
当院は、新人研修や看護技術マニュアルが充実しており、知識を増やしながら急性期看護を学ぶことができます。病棟と手術室看護では、専門性が異なるため覚えることがたくさんあり、医師とのコミュニケーションの取り方も苦労しました。しかし、プリセプターや先輩看護師が手取り足取り指導して下さるので、安心して業務に取り組むことができています。
私は福岡から初めて唐津に来て、慣れない環境の中過ごすのは不安でいっぱいでしたが、日々成長できる環境で働いてよかったと感じています。
済生会唐津病院 |
インフォメーションInformation
- [診療科目]
- 内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・糖尿病内科・腎臓内科・外科・呼吸器外科・消化器外科・乳腺外科・血管外科・整形外科・脳神経外科・リウマチ科・耳鼻咽喉科・呼吸器科・放射線科・麻酔科・リハビリテーション科
- [受付時間]
- (午前の部) 8:30~11:30
- (午後の部) 11:30~15:00
- [診療時間]
- (午前の部) 8:30~12:30
- (午後の部) 14:00~17:00
- [休診日]
- 土曜午後・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)
- ※急患の場合はこの限りではありません
- [面会時間]
- 14:00~20:00